裏剣岳 山歩き その2 [山岳]

P1010084源次郎尾根八ツ峰-s.jpg

源次郎尾根や八ツ峰下部、マイナーピークが見える。
心躍らせ、岩に取り付いた日の頃

P1010088剣沢雪渓-s.jpg

P1010090剣沢-s.jpg

剣沢小屋付近から雪渓に入れると思っていたのに
入れたのは、はるか下
地球温暖化のせいか、
40年の間に雪渓の雪の量は
激減している。
それでも雪の上を歩くと
嬉しくて嬉しくて
・・・
若い頃は、雪上歩行の訓練のため
剣沢は登山靴だけで歩いたが
今回は昔のタニアイゼンを装着
心地よい感触が
足の裏に伝わって来る。

P1010094るんぜ-s.jpg

P1010097平蔵谷-s.jpg

P1010100平蔵谷-s.jpg

雪渓をどんどん下ると迫り来る岩稜の間から
平蔵谷が姿を現す。
最後の剱岳登山の際、ここをグリセードで下った時
クレパスの飛び越えに失敗し膝を痛め
欅平まで這って降った日が思い出される。

P1010101剣沢を登る-s.jpg

P1010103長次郎雪渓-s.jpg

平蔵谷を過ぎると現れるのは長次郎雪渓
陸軍測量部による「剱岳の初登頂」はこの雪渓を登ってなされた。
若い頃の僕も
八ツ峰の上部縦走や、上部にある数々の岩場の登攀の際は
この雪渓から取り付いた。

P1010113真砂沢付近雪渓-s.jpg

P1010119真砂沢-s.jpg

岩稜の圧倒的な景観
風景への感動
懐かしき想い出
そして
雪渓をどんどん下っているうちに
沸き起こる
”今の体力で、無事戻ることが出来るのだろうか?”という不安
複雑な気持ち

味わう間も無く
今日の宿泊地
真砂沢に到着
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。