オオバン [野鳥]

天野川が淀川と合流する辺は
ヒドリガモなどのカモ類が多く
冬になると、多くの鴨が
たむろしている場所だったが
先年の増水によって水の流れや底の状態が
変わり
コガモを除いてカモ類がめっきり減少してしまった。
その代わり目に付くのが
オオバンである。
見物する人や写真に撮る人もなく
オオバンは”のびのび”と暮らしています。

DSC_8760オオバン_fi-s.jpg

DSC_8777オオバン_fi-s.jpg

DSC_8808trm.オオバン_fi-s.jpg

DSC_8829trm.オオバン_fi-s.jpg
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

大阪チドリ

夜啼猫さん、こんばんは。
今日は天の川でしたか。しかし淀川にはオオバンが増えましたね。こちら側も見かけるのはオオバンがほとんどです。今日は久しぶりにキンクロの群れが入っておりました。しかしオオバンは警戒心が薄いですよね。結構足が大きくて、飛ぶのに時間がかかるのではと心配してしまいます。でも顔が黒いので結構撮影が難しく、私は苦労することが多いです。
by 大阪チドリ (2015-02-28 18:43) 

夜啼猫

大阪チドリさん おはようございます
このところ都市公園のクイナやヒクイナを撮っていたので、ぜひオオバンも撮ってやろうと思っていました。
・が、泳いでいるところは写真になりにくいので、浅場で採餌するチャンスをずっと窺っていたのですが、やっとチャンスに恵まれました。
オオバンは弁足があるぐらいなので泳いでいることが普通なのでしょうね。
by 夜啼猫 (2015-03-01 08:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

梅と野鳥都市公園梅林 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。