信州・白樺峠 鷹の渡り [野鳥]

昨日、ノビタキを撮りに河川敷に行きました。
カメラを三脚にセットした直後、
眼の前に現れた一羽のノビタキが急に姿を消しました。
どこに隠れたのかと、カメラを離れた僅かの隙に、三脚が転倒
カメラはレンズと共にアスファルト道路の上に叩きつけられました。
三脚をきちっと固定していなかったのです。
OLYMPUS E410は無残にも破壊してしまいました。
Canon NewFD300mmレンズはフードが大きく変形し、レンズ枠の一部も凹んでしまいました。
茫然自失です。
E410は、もはや時代遅れのカメラとはいえ、僕にとっては大切な相棒でした。
野鳥撮影や昆虫撮影には必ず行動を共にしました。
こんな形で、臨終させてしまって本当に残念です。

BORGは修理中、E410は破損
野鳥撮影のシーズンが始まったばかりというのに、戦意喪失です。
昆虫撮影も魚露目+Industar 50-2はフォーサーズように考えて構成したものだけに
APSーc機で使うとさまざまな問題が発生する・・・
サー次はどうするか

こんな気分の時は、信州の思い出に耽ることにします。
今年の白樺峠、鷹の渡りです。
白樺峠は、長野県旧奈川村と旧南安曇村の境にあります。
毎年、鷹の渡りが見られる事が有名で、去年や一昨年には奈川から鷹見の無料バスが出されたりしました。
・・・が、今年はバスは出されなかったようです。
鷹見の場所は旧奈川村にあり、登り口にあるトイレや駐車場の管理もしているようですが
鷹の渡りに来る人達は、ほとんどが奈川には泊まらず、乗鞍高原に泊まっているようです。
本当に残念です。
乗鞍高原は素晴らしい観光地ですが、
奈川にも素晴らしい湯質の”温泉”と”そば”があります。
観光客がほとんどいない魅力があります。

さて毎年9月20日をピークに鷹の渡りが見られるのですが。
日程が自由にとれる人なら、かなりの確率でピークの日を捕まえることが出来ます。
タカは天気が悪いと、ほとんど飛ばず。ピークの日は必ず晴天です。
ここの鷹は新潟方面から飛んでくるので、新潟方面と松本の天気を調べておくことが必要です。
9月20日前後で、白樺峠付近の天気が雨天の後の、二日続きの晴天日の二日目がピークとなる事が多いです。
白樺峠が晴天でも新潟の天気が悪いと飛んで来ない
毎年12000羽前後のタカが渡りをするので、白樺峠タカの渡りの速報のデーターと”つき合せて”調べると見当がつくと思います。
今年は異常な年で、雨天が続き、多くのタカが手前で足止めをくらっていました。
そして天気が充分に回復した日、いっきに白樺峠を越えていったようです。
(データーでみるとこのタカは翌日、滋賀・京都・大阪を通過したようです。)、
9月24日の爆発的なタカの渡りは予想していましたが、
残念ながら僕はその日は大阪に帰宅しなければなりませんでした。

さてタカの渡りの写真ですが、
BORGの調子が思わしくなく、いまいちピントが決まりませんでした。
でもタカの渡りは
写真で撮るよりも
”生で見る”のが一番。

DSC_9527_1226鷹の渡り-s.jpg

白樺峠・タカの渡りの広場

DSC_9937_1228鷹の渡り-s.jpg

蜂盛山山麓 この日は鉢盛側に飛ぶ鷹も多かった。

DSC_9317_1217鷹-s.jpg

ハチクマ

DSC_9455_1221月-s.jpg

DSC_9476_1223taka-s.jpg

サシバ

P1011290鷹-s.jpg

ハチクマ

P1011295鷹-s.jpg

ノスリ

P1011370乗鞍岳コロナ-s.jpg

乗鞍岳コロナ観測所

P1011642ツミ-s.jpg

ノスリとツミ 小さいのがツミで、このタカは小さいのに、飛行中他のタカにちょっかいを出してばかりでした。

P1011678鷹-s.jpg

P1011694鷹-s.jpg

P1011695鷹f-s.jpg

P1011746鷹-s.jpg

P1011879鷹-s.jpg


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

イタセンパラ

夜鳴猫さま こんばんは
 BORGの入院に続いての410のクラッシュは痛いですね。カメラといえば我々の分身、身代わりになってくれたと思って、心 鎮めてください。

私も自転車の前籠に入れていたD300を自転車が転倒して壊しました。
by イタセンパラ (2011-10-05 03:55) 

夜啼猫

イタセンパラさん こんばんは
写真撮影を趣味としていると、いろいろありますね。
今回のことは良い反省材料です。
”カメラが身を挺して、僕に活を入れてくれた”と思うことにしました。
このままでは困るので来年にはサブカメラを検討したいですね。
当初はソニーNEX5Nを視野に入れていましたが、マイクロフォーサーズかフォーサーズも再検討してみます。
ご心配かけました。
by 夜啼猫 (2011-10-05 22:24) 

sad

夜鳴猫さんこんばんは。
この時期にクラッシュは辛いですね。
順当にいくとep3でしょうか?解像感は良さそうです。
lumixで動画も面白いかもしれません。
nikonマウントお持ちなので、nikon1というてもありますね。
by sad (2011-10-06 01:42) 

夜啼猫

SADさん こんばんは
E410の代りは野鳥撮影【BORG専用)と昆虫撮影【虫の目、拡大マクロ)の両方に特化できるカメラが希望なので、ファインダーと内蔵フラッシュがあるフォーサーズ機かマイクロフォーサーズ機がベストなんでしょうね。
そう考えると、選択肢は限られてくるのですが、現在市場に出ている商品を見てみると・・・・
いろいろ他のことも考えてしまいます。【笑)
by 夜啼猫 (2011-10-06 18:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

初秋の河川敷蝶と花 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。