AF微調整

オークションで落札した AF-S Nikkor 300mmF2.8D の解像度が期待はずれである。
ハズレ玉を掴んだのか・・・
それとも
ピント位置がズレてしまっているのか・・・
後ピンならこれまで撮った写真のどこかの部分にピントが合った部分が出てきても良さそうである。
ピントがずれているなら前ピンに違いない
こう考え、昔作ったテストチャートを見つけ出し
約7mの距離からテストチャートを撮影してみた。
やはり大幅にピントがズレていた。
予想通り前ピンである。
幸いNikonのD800EにもD300sにもAF微調整という機能が付いていて
+-20補正できるようになっている。
早速補正してみるとD800Eで+18 D300sで+16の位置で
ピントが正常になった。
今朝はこのようにして調整したD800E+AF-SNikkor300mmF2.8+TC-17EⅡを持って
山田池公園へ
ところが鳥さんがなかなか現れない
あちらこちら駆け回って
やっとこさ鳥さんを写してきました。
BORGやCanonNewFD500mmレンズを見慣れた身には
やや物足りないものの
今までとは打って変わった解像度の写真が撮れました。
ま~、これでいいか・・・

DSC_5703ハシブトカラスtrm._fi-s.jpg

DSC_5800ハシブトカラス_fi-s.jpg

最初に相手してくれたのは、ハシブトカラス
普段あまり撮らせてくれない被写体だが
瞬膜まで見せてくれたのが嬉しい。
羽の色の微妙な色彩も僕は好きだ

DSC_5739ツグミ_fi-s.jpg

DSC_5746ツグミ_fi-s.jpg

続いて、柿の実を食らうツグミ
光線の具合が悪かったが
まあまあの写り
ツグミを撮るのは今季初

DSC_5818trm.メジロ_fi-s.jpg

さてツグミとは別の下記の実を食べるメジロさん
この写真はトリミングしてあって

DSC_5818メジロ_fi-s.jpg

この写真が元画像、D800Eで×1.5でクロップして撮影

DSC_5818trm.メジロtrm._fi-s.jpg

これをメジロノ部分だけをトリミングして拡大。
文句なく改造しているようです。

やはり文句を言う前に、まずチェックが必要と
つくづく思いました。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。